おすすめ家具レンタル

かしてどっとこむの評判がいい理由|家具家電レンタルが安くて設置は無料

かしてどっとこむの評判がいい理由

新生活をはじめるには家具や家電を揃える必要がありますよね。

  • 「単身赴任なので買うほどではない」
  • 「大学生活の間だけ最新の家電が使いたい」
  • 「できるだけものは増やしたくない」

このようにお悩みではありませんか?

家具や家電の購入をやめて、レンタルサービスを利用することで解決するかもしれません.

近ごろの家具家電レンタルサービス業界はテレワーク需要もあり、多くの企業が参入しています。

その中でもとくに「かして!どっとこむ」は評判がよく、リピート率が高いです。

なぜ数ある家具家電レンタルサービスの中でも「かして!どっとこむ」の評判がいいのか。その理由を検証します。

お得なキャンペーンの情報もあるので最後まで確認してくださいね。

かしてどっとこむの評判はなぜいいのか?メリット10選を解説

評判がいい理由を10個、詳しく解説します。

業界最大級の品揃え

家具家電レンタル業界で最大級の品揃えです。

ライフスタイルに応じて種類やサイズが選べます。

大学生や単身赴任などの一人暮らしから大家族、業務用途まで、幅広く対応しています。

在庫の品数か多いので、借りたい時に「今は在庫がありません」と、なりにくいのはいいですね。

それでも春の引っ越しシーズンは欠品が出る可能性もあるので、早めに相談したほうがよさそうです。

品質がいい!新品・中古から選べる

品揃えだけではありません。

かして!どっとこむは品質にも定評があります。

レンタル品は新品と中古から選べるという画期的なシステムです。

他人が使ったことのあるものに抵抗があるなら新品で、「安くなるなら気にしない」というなら中古を選びましょう。

「テレビは中古でもいいけど、洗濯機は新品がいい」このような新品と中古の混在も可能です。
中古といってもリサイクル品を購入して利用しているのではなく、自社で使用した新品のお下がりだけというのも嬉しいポイントですね。

料金が安い!お得なセットもご用意

業界大手の豊富な取引実績で格安の料金を実現しています。送料を含めて比較しても業界最安値です。

またお得なセット商品も用意されています。

たとえば家電4点+布団セットが2年間で53,000円(税込)から。

家電は32型テレビ・2ドア冷蔵庫(80L)・洗濯機(4.2kg)・電子レンジ・和式布団です。

これだけあれば単身赴任でも安心です。

学生さんには家具家電8点学割セットがおすすめ。

冷蔵庫(80L)・洗濯機(4.2kg)・電子レンジ・19型液晶テレビ・テレビ台・電気ケトル・ローテーブルと、いま流行りのスティック型掃除機がセットになって2年間で87,912円(税込)から。

こだわり派向けの黒家電セットや省エネ家電セットもあり、どれにしようか迷うほどです。

消耗品は無料!

レンタル品の照明器具の蛍光灯やリモコンの電池、掃除機の紙パック、洗濯機のゴミ取りフィルターまで消耗品が無料。

指定の電話番号(フリーダイヤル)に連絡すると宅配便で送付されます。ただし届いた電池などは、自分でつけましょう。

電池くらいなら100円均一で買う人も多いかもしれませんが、蛍光灯や掃除機の紙パックはそこそこ値段がはりますし、買いに行く手間もあります。

無料で貰えるものは活用した方がお得です。

修理・交換は無料対応

洗濯機など設置が必要な家電の設置料は無料です。

重い家具や家電は少し動かすのも大変。配送スタッフが設置まで親切に対応してくれるので、女性の一人暮らしでも安心ですね。

またレンタル期間中に故障した場合は、修理・交換が無料です。

「故障で洗濯ができない、テレビが見れない」このような時間を短くするために、故障した時はすぐに代替品を発送してもらえます。

「レンタル会社に故障品を返送してから検査してもらい、状態を確認後に修理、代替品を送ってくれる」よくあるケースです。

かして!ドットコムではこのような時間は一切かかりません。

短期間のレンタルも可能

1品のみでも30日からレンタルできます。

家具家電のレンタルサービスで1品だけレンタルできる業者はめったにありません。

洗濯機や冷蔵庫が急に壊れたときに、次を購入するまでの期間だけレンタルする。

1ヶ月の出張期間だけ利用するなど、必要な期間だけ気軽にレンタルサービスを利用できます。

レンタル開始後のサイズ変更可能

サイズは実際使ってみないとわかりませんよね?

借りてから「やっぱりもっと大きいサイズにすればよかった」「大きすぎて部屋が狭くなった」このように後悔することはよくあります。

かして!どっとこむでは借りた後でもサイズの変更が可能です。

レンタルするとき、サイズはかなり迷います。しかし後から変更できるなら気軽に決めやすいですね。

引っ越しする場合も継続レンタル可能

単身赴任や転勤が多い会社員に嬉しいのが、継続レンタルサービスです。

急な引っ越しの場合、家具家電の手配をまたイチからするのは面倒ですよね。

かして!どっとこむは契約期間中の急な引っ越しでも途中解約することなく、レンタルしている商品と同スペックの商品を差し替えて届けてくれます。

余計な解約手続きや違約金など支払う必要がないので助かります。ありそうでない、素晴らしいサービスです。

全国配送可能

かして!どっとこむの家具家電レンタルサービスは離島や一部の山間部エリアを除き、全国のエリアに対応しています。

都心はともかく、地方ではレンタルできない会社が多いので嬉しいですね。営業所の多い大手の会社にしかできないサービスです。

東京・大阪エリアは即日・翌日配達可能

商品を自社倉庫で保管しているため、発送のスピードがピカイチです。

とくに東京・大阪等拠点エリアは、即日または翌日対応も可能。

急ぎの場合は相談にのってくれます。困ったときに柔軟に対応してくれる姿勢はとてもすばらしいです。

 かしてどっとこむで家具家電をレンタルするデメリット

かして!どっとこむは、実用性を重視しています。

シンプルで機能的な商品が大半ですのでおしゃれなブランド家具などは取り扱っていません。

また借りたいメーカーや品番などが決まっていても指定することもできません。

ラインナップは一般的によく利用されるサイズがメインです。

極端に小さい冷蔵庫や60インチを超える大型テレビがないのは残念です。(テレビは最大50インチまで)

冷蔵庫はいいとして、オリンピックやサッカーのワールドカップの時だけ大型テレビで見たいという人はいるでしょう。

逆にいえば「普通に必要なもの」に関しては、ほとんど揃っています。

家具や家電は買うより借りた方がコスパはいい?

家具家電のレンタルを検討するとき、「購入したほうが安いんじゃないの?」この考えが頭をよぎるかもしれません。

そこで「かして!どっとこむ」でのレンタル(新品)と購入した場合を比較します。

レンタル期間は最長の4年間にします。大学生ならちょうど4年ですし、新品で購入しても4年ほどで故障する場合も多いので。

ただし購入した場合の価格は、時期によって大きく変動する可能性がありますので参考価格と考えてください。

できるだけ近いスペックで調べました。レンタル、購入ともに税込価格です。

冷蔵庫を比較

かして!どっとこむでレンタル 80Lサイズ 112Lサイズ 33,480円
ヨドバシ.comで購入 ツインバード製110L 32,800円

 

洗濯機を比較

かして!どっとこむでレンタル 全自動洗濯機 4.2kgサイズ  32,400円
ヨドバシ.comで購入 日立製5kgサイズ 42,350円

 

テレビを比較

かして!どっとこむでレンタル 19型液晶テレビ 国産品  30,240円
ヨドバシ.comで購入 シャープ製  32,780円

 

自転車を比較

かして!どっとこむでレンタル 26インチママチャリ 19,440円 19,980円
自転車屋さんで購入 4年間のレンタルと購入を比べると、大体同じくらいの価格です。

4年以上使うなら購入した方がコスパはいいですね。4年以内に買い替えたり、故障した場合はレンタルの方がよさそうです。

かしてどっとこむのレンタル料金|他社と比較

レンタル料金が業界最安値といっても、相場がわからないとなんともいえないですよね。

そこで他のレンタル業者と比較しました。

人気のある「一人暮らしに最適な基本家電4点セット(中古)」で比較します。価格は税込です。

かして!どっとこむ A社 K社
1ヶ月レンタル料金 29,900円 32,800円 32,400円
1年レンタル料金 49,900円 55,320円 5,3000円
2年レンタル料金 63,300円 85,920円 66,800円

比べてみるとやはり安いです。

K社との差はわずかですが、A社とは大きく差が開きました。各社共通で長く借りた方が安いこともわかりましたね。

会社の経費で出してもらえるならまだしも、自腹で1か月レンタルは避けたいところです。

かしてどっとこむに家具家電のレンタルを申し込む方法

かして!ドットコムの申し込みから利用までの流れをお伝えします。

  1. ホームページにアクセス→かして!どっとこむ公式ページ
  2. 「まとめて注文 見積書の発行もできます」をクリック。
  3. 中古か新品・レンタル期間・商品など選択し、必要事項を入力して注文する。
  4. 指定した日に配送スタッフが運んできて設置。
  5. 利用開始。

返却はレンタル期限が近づいてきたら、かして!どっとこむから連絡がくるので知らないうちに延長されているといった心配はありません。

途中で解約する場合や延長を申し込む場合はこちらのフォームから連絡しましょう。

かしてどっとこむのお得な最新キャンペーン情報

現在開催されているキャンペーンは3つあります。

 家電セットdeプレゼント!!

先着2,000名に「ミニホットプレート」が無料でついてきます!

 便利にランクアップ

生活スタイルの変化に合わせて、レンタル中のアイテムのサイズ変更がいつでもできるサービスです。

 お望み商品レンタルキャンペーン

借りたい商品が、かして!どっとこむのラインナップになくてもメールで要望を送ると、レンタルアイテムとして利用可能になります。

購入前のお試しとしても使える便利なサービスです。

かしてどっとこむのいい評判に納得!まずはお試しでレンタルしよう

メリットの内容や競合他社と比較すると、かして!どっとこむは「家具家電レンタル業界でトップクラスのサービスを提供する会社」であることは間違いないでしょう。

サービスがよくて低価格。しかも豊富な実績がある大手なので安心感もあります。

とはいえ、レンタルサービス自体に抵抗があるかもしれません。

いきなりお得なセットを借りるより、まずはお試し感覚で1つの商品を30日だけレンタルしてはいかがでしょうか?

「これからは買うより借りる方がコスパはいい!」となるかもしれませんよ。

お申し込み、お問い合わせはこちら

かして!どっとこむ公式ページ